Table of Contents
MOS資格が「役に立たない人」と「役に立つ人」の違いは?
まず、資格試験であるMOSとはMicrosoft Office Specialistの略です。Microsoft 社がOffice製品のWord・Excel・PowerPoint・Outlook・Accessそれぞれのスキルを証明できる国際資格なのです。
そんなMOS資格ですが「役に立たないよ!」という人もいれば、「役に立つ」と考えている人もいます。
MOSの資格は役に立つのでしょうか?MOS資格は価値があるのでしょうか?
一般的には資格を取得することで、その人が一定のレベルがあることは分かりますよね?
それなのに全く正反対の意見になるのには、どんな理由があってのことなのかを見ていきたいと思います。
MOS資格が役に立たない人の特徴は?
せっかく取得したMOS資格が無駄で役に立たない!なんてことがあるのでしょうか?
まずは「役に立たない」と考えている側に着目して、自分視点と他人視点のそれぞれの意見を見ていきましょう。
どちらの立場からしても、日常生活で生かし切れていないと、役に立ったと実感がわかないでしょうね。
自分視点で役に立たないと考える場合
MOS資格の受験を検討して調べた結果、あまり役に立たないと考える人はいるでしょう。
パソコンが詳しい人からすると、MOS資格の勉強は「大したことやっていないな~」「意味あるのかな?」と思うからです。
普段仕事で使っているレベルの問題が多いと、MOSの資格の為の勉強自体が意味がなく感じるでしょうね。
理由としては、エクセルやワードが「最低限使えるレベルの試験」だと感じるためです。
また、せっかく合格したMOS資格が仕事で活かせないと、頑張って勉強したのに役に立たなかったとMOS資格自体を無意味に感じるでしょうね。
また、エクセルやワードで分からない問題があった場合、インターネットを使って自分で調べて解決してしまう人も、わざわざ勉強までして合格する必要を感じません。
この辺りのことから
- パソコンスキルが高い人
- 仕事でパソコンを使わない人
- エクセルやワードの問題解決ができる人
からすると、MOS資格とはパソコンのスキルを上げるためのものですから元々スキルのある人、またパソコンを使わない仕事だと取得しても役に立つとは言えないでしょうね。
皮肉な言い方ですが、それらの人たちにとっては取得しても無駄な資格ランキングに入ってしまうようです。
他人の視点で役に立たないと考える場合
企業など採用する立場からすると、「MOS資格所持者=パソコンに詳しい」と考えてしまうかも知れません。
その人がパソコンに詳しいのかが分かるのは実際に採用してからになるため、いざ入社してから全くパソコンが分からないこともあります。
そのため、「想像と違って役に立たない」と言っていることがありますね。
落とし穴として
暗記に近いんです。
基本操作の暗記は必要ですが、MOS資格に合格してからエクセルやワードの基本操作やパソコン操作を本人なりに試行錯誤して覚えていく必要があります。
決まった操作しかできないのであれば、MOS資格があるのに役に立たないと思われてしまいますよね。
そのため「MOS資格=役に立たない」ではなくて、「本人が自分から進んで頑張らないから役に立たない」になります。
周りの人からすると、MOS資格があるのに意味ない、役立たない、使えないと感じてしまうわけですね。
MOS資格が役に立つ人の特徴は?
「MOS資格は役に立つ」と考えている人も当然います。
資格の取得を目指している人は、基本的にやる気があります。
MOS資格を高いお金を払って勉強しようとしているので、頑張り屋さんなのは間違いありません!
就職活動で有利になったり、自己研鑽のためだったり、目標を持っている人が多いでしょう。
そのため
- エクセルやワードを使った仕事や事務職に就きたい人
- パソコンを使った仕事をしてみたい人
- エクセルやワードの新しい機能を覚えて活用したい人
などが、資格を取得することで先に進むことができるでしょう。
今の環境から抜け出しパソコンを使った職種に転職を希望している人にとってMOS資格は採用基準にもつながり、面接時などの自分自身の自信にもつながりますので広い意味で役立つと言えます。
転職の際に経験がないけど事務職に就きたいと考える女性も多いです。若いうちはサービス業に就いていても結婚して旦那さんや子供ができると土日休みの事務職に転職したいと考えるます。
経験のない事務職に就くのであれば、MOS資格は転職の際に有利になるといえます。
何事にも前向きな人は、役に立たないなんてことは考えないのではないでしょうか?
MOS資格の必要性はMOSの勉強をすることで得られる資格証明だけではなく実務に必要な自信とスキルが手に入るのです。
これがMOS資格の価値と言えます。
MOS資格のゴールは?合格してからスタート
基本的にどの資格でも言えますが、合格した資格を活用しなければ全く役に立ちません。
履歴書に書くことはできますが、応募する企業に全く関係のない資格を書いても何のプラスにもなりませんからね。
では「MOS資格もパソコンを使わない仕事に就職するから必要ないの?」という疑問に対しては、イエスとは言えません。
何故かというと
- どんな会社でもパソコンを使うことがある
- パソコンで必要なものはエクセルやワード、パワーポイント
- MOS資格を合格することで、パソコン操作の基礎が身につく
- 資格として取得することで、面接や仕事で自信になる
ことがあるため、取得しておいてマイナス面はありません。
企業によっては内定が決まった大学生に入社までにMOS資格の習得を義務付ける企業も増えてきています。
入社前の年度末ぎりぎりに慌ててパソコン教室に通ったり、通信講座の「ユーキャン」で取得を急ぐ大学生も多いようです。
また、若い世代や転職希望でなくとも、特に管理職になるとパソコンを使った資料作成は必ずありますので、早めにパソコン操作を身に着けるという意味で良いきっかけになると思いますよ。
MOS資格のまとめ
誰でも簡単に取得できる資格は、正直取得する意味がありません。
MOS資格については、パソコンの知識レベルの判断基準になるため、企業側としてはとても参考になりますね。
MOS資格を取得するのに金銭的なメリットもあるってご存知ですか?
IT企業ではMOS資格を取得することで、毎月の給料に+αされることがあるため、自分の価値を高める上でも取得すべき資格でしょう。
資格を取得する目的は様々でしょうが、無理やりやらされるのではなく「あなた自身にとって必要」と感じるものを取得していった方が良いですよ。